中学高校ダンス部のグループレッスン
軸・可動域・美のメソッドダンス向け美構造BSM for Dancers
トレーナーSayaka*です。
12月に引き続き、
武庫川女子大学附属中学高校創作ダンス部へ
BSM for Dancersグループレッスンに
アシスタントで行きました。
驚き続きの1時間。中学高校ダンス部BSMグループレッスン
↑前回の様子はこちら
前回のレッスン後、
「自分でもやってみました!」
という部員の子や、
「前回参加できなかったけど
他の子から話を聞いて今日楽しみにしていました」
という部員もいました。
美構造メソッドで基礎ワーク
まずは、前回の復習で・姿勢のつくりかた
・手と背中をつなげる方法
・脚をつなげる方法
をやりました。
繋がるカラダで自由に踊る
そのあと、カラダが繋がっているときの踊りと繋がっていないときの踊りの違いを体感する
ワークをやりました。
使うものはCDです。
CDを使って自由に踊ってもらいました。
カラダが繋がっているとどうなるか?
繋がっていないときはどうなるか?
みんなカラダの違いがわかってきて
どんどん自由に踊れるようになりました。
人は正しさよりも楽しさで動く。
みんな本当に楽しそうで、
集合がかかるまでずっとやっていました。
グループレッスン後は、
高校生の春季大会で踊る作品を見せていただきました。
高校生らしい素敵な作品でしたが
まだまだ改善していきそうです!
ダンス/ダンサー向け美構造BSMforDancersのご案内
↑繋がるカラダづくりの
BSM for Dancers詳細はこちら